2024年02月

発表会前のリハーサルとして、毎年開催しているおさらい会。今年は会場をあけぼの&アートコミュニティセンターにして、より本番の緊張感に近付けました😌緊張感のある中の演奏、それぞれ課題が見えたかと思います。より有意義なものをつかむために、ブラッシュアップして本 ... もっと読む

ありがとうございます♡2月はひっそりと私の誕生日で覚えていて下さる皆さま、心から感謝です✨✨ ... もっと読む

発表会が近くなると、開けてレッスンをすることが多くなります。この角度、魅力的ですね〜。生徒さんが内部を見たい気持ちが分かります✨✨ ... もっと読む

野球・公文・ピアノ等バランス良くこなすH君。今日は蓋も開けて、譜面台もとって爆音でショパンを奏でました。気持ち良さそう! 音と自分が共鳴して楽しいのが伝わります😃時間が余ればプッシュポップスで勝負するのですが、14連敗です。。そんな時は見習って、業後私も爆音 ... もっと読む

図2図3こんばんは🌇最近、足台についての質問が多いので、足台の選び方についてまとめておきます。足台とひとことで言っても①補助ペダル②アシストスツール③アシストペダルがございます。①補助ペダルは、未就学児〜小学校低学年くらいの高さ床下10センチ〜35センチくらい ... もっと読む

↑このページのトップヘ